近年、ビジネス環境や生活における「デジタルシフト」が加速しています。
競合がひしめく中での「CV(コンバージョン)獲得」や、
その先の売上につなげる「デジタルコミュニケーションの在り方」を模索している方も多いのではないでしょうか。
CV数を増やし、その先の売上を最大化するためには、
「デジタル上で、いかに顧客の心を掴み、動かすか?」の観点が重要になります。
そこで本ウェビナーでは、デジタルマーケティングの先進3社が集結。
「広告とコンテンツで成果を最大化する最新マーケティング戦略」と題して、
顧客の心を掴み、CVの先の売上につなげる3つの実践的なアプローチを
3社それぞれの知見を元にご紹介します。
この春、新たな打ち手をお探しの方は、ぜひご視聴ください!
開催日時
①2025年4月24日(木)13:00-14:00 ライブ配信
②2025年4月25日(金)13:00-14:00 録画配信
★お申込みいただいた方限定で、1週間アーカイブ配信をご覧いただけます。
まずはお申込みだけでもお待ちしております!
開催方法
オンラインセミナー形式で配信いたします。参加費は無料です。
テーマ(予定)
- 第1部:株式会社IMAGICA IRIS
顧客の『欲しい』を引き出し、売上を加速させる動画制作方法 - 第2部:株式会社ガラパゴス
広告はクリエイティブの力で顧客を動かす。今すぐ始めるCVから売上への加速方法 - 第3部:MIL株式会社
サイト・LP上の顧客体験を刷新する!インタラクティブコンテンツ活用術
こんな方におすすめ
- マーケティング部署の責任者様・担当者様
- 既存の施策ではCVが頭打ちになっている。新たな打ち手を知りたい。
- 資料請求・無料体験などの中間CVだけでなく、真の成果(売上)につなげたい。
- 戦略面からROIまでを見直し、広告やLP・サイトを抜本的に改善したい。
- 高単価で検討期間が長い商材を扱っており、顧客のアクションを促しにくい。
登壇者

及川 佐和子 氏
株式会社IMAGICA IRIS
セールス部門 プランナー
2019年よりデジタル広告専業代理店にてアカウントプランナーを数年経験後、現在はIMAGICA IRISにてセールスプランナーとしてクリエイティブを組み合わせた広告設計を担当。

稲富 卓哉 氏
株式会社ガラパゴス
AIR Design for Marketing事業部 マーケティングチーム マネージャー
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、インターネット広告業界で幅広いキャリアを積み、SEMコンサルタント、DSP・SSPの企画運営、メディア企業の広告戦略立案やマネタイズ施策に従事。広告のクリエイティブ面での課題に着目し、2022年よりAIR Designに参画。マーケティングプランナーとして100社以上の課題解決に携わった経験を活かし、現在はAIR Designのマーケティングを担当。

山田 耕平
MIL株式会社
執行役員 兼 CS/CR ゼネラルマネージャー 兼 マーケティングマネージャー
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社後、マーケティング、コンテンツプロデュースに携わる。その後、SNOW Japan株式会社(LINE株式会社系列)にてグローバルでのアプリの普及、DL促進をミッションとして、IPとのコンテンツ協業を目的とした契約締結までの提携業務を担当。
2019年4月、MIL株式会社に入社。事業開発、カスタマーサクセス部長 兼 クリエイティブ部長の職務を通じ、多岐にわたるインタラクティブコンテンツの設計や顧客との伴走体制の構築に従事。2024年12月よりマーケティングマネージャーに就任。
お申込みフォーム
以下のフォームよりお申込みください。メールにて視聴URLをお送りいたします。