MIL|インタラクティブ動画マーケティング

ビジネス成長に果たす役割と価値を徹底議論!インサイドセールスの標ーしるべー

  • SATORI株式会社主催の 「ビジネス成長に果たす役割と価値を徹底議論!インサイドセールスの標ーしるべー」 にて、 9月7日(木)14:45~15:25 にMILが登壇します!

BtoB企業において、顧客との関係性構築や、成約へのプロセスを進める上で、中核を担う役割として不可欠となっているインサイドセールス。

本セミナーでは、インサイドセールスの組織・役割に焦点を当て、「KPI設定」「ツール選定」「ナーチャリング」「AI活用」という4つのテーマについて、実践経験を持つ企業を招き、深く掘り下げていきます。

自社のビジネスにおけるインサイドセールスの重要性を再認識すると共に、今後のさらなる成果創出を目指すための具体的な手法や成功事例をお届けいたします。

弊社が登壇するセッションでは、「インサイドセールスのチカラ 効果的なナーチャリング手法の実践例」と題し、ナーチャリング施策を通じて、顧客にとって心地よいコミュニケーションがどのように実現できるのか、実践例をご紹介しながらお話しします。

当日は質疑応答も可能ですので、聞いてみたいことがございましたら、ぜひ本ウェビナーへお気軽にご参加ください。

※ SATORI社の公式HPからのお申込みとなります。

登壇情報

Session3 - 14:45~15:25
「インサイドセールスのチカラ 効果的なナーチャリング手法の実践例」

開催方法

オンライン(Zoom) <無料>

登壇者

朴 翔己

SATORI株式会社


マーケティング営業部 ジェネレーショングループ リーダー

「誰でも受注できる商談獲得」を目標に、インサイドセールスの統括リーダーとして成果コミットと約20名のメンバーマネジメント業務に従事。 フィールドセールスのオンボーディング支援と営業組織作りに携わりキャリアの幅を広げる。2023年4月より、デマンドジェネレーショングループに異動。リード育成を中心にさらなる事業成長をミッションに活動している。

桑田 将臣

MIL株式会社


セールスグループ マネージャー

WEB系ベンチャー企業にて新規事業の立ち上げ・セールスなどを経験後、PR会社にてデジタルプロモーションの企画提案を担当。
2019年3月よりMIL株式会社に入社し、現在はパートナーセールスチームに所属。

当セミナーの受付は終了しました。お申込みをありがとうございました。

新しい視聴体験で
ビジネスを進化させる